cocojocoとは?
cocojoco (ココジョコ)はさいたま市大宮区堀の内町3丁目にある、住宅をまちに開いた貸しスペースです。9畳の和室にキッチン、庭をお使い頂くことができます。友達とのちょっとした食事会やBBQ、打合せ、ワークショップ、イベントなど、どなたでも、それぞれの時間をゆったりとお過ごしください。
cocojocoという名前は
coco = 個々、此処
joco = 遊ぶ、奏でる
(という意味のイタリア語giocare)
を組み合わせた造語で、「それぞれが思い思いのことをする共同の居場所」という意味を込めて名付けました。家を住み開きしながら、関わる人それぞれの居場所となる、そんな場所を目指しています。

Member

新津 瞬/にーちぇ
1987年山梨県生まれ。大宮のまちづくりに関わることをきっかけに大宮へ移り住み、住人としてcocojocoをスタート。モットーは、暮らしを豊かに。趣味はライブ・サッカー・料理。
1987年
2012年
2013年
2013年
2017年
山梨県甲府市生まれ
イタリア フェッラーラ大学経済学科
International Master Eco-Polis
修士課程修了
早稲田大学大学院創造理工学研究科
建築学専攻 修士課程 修了
株式会社環境デザイン研究所
アーバンデザインセンター大宮デザインリサーチャー

小堀 祥仁/こぼちゃん
1987年埼玉県生まれ。都内で建物の設計の仕事をしながら、島根県雲南市、新宿区早稲田、谷根千エリアなど複数の場づくりや、ものづくりを通じた健康づくりを実践。地元大宮に自分が帰りたくなるような場所を作りたくて、cocojocoに参画。趣味は自転車、ランニング、銭湯巡り。
1987年
2012年
2012年
埼玉県(さいたま市見沼区)生まれ
早稲田大学大学院創造理工学研究科
建築学専攻 修士課程 修了
建設会社勤務

酒谷 粋将/すいしょー
1988年大阪府生まれ。研究員として大学に所属しながら建築・都市の設計の方法についての研究や設計の実践活動に関わる。cocojocoをきっかけに大宮に初上陸し、大阪、京都に次ぐ第三の故郷づくりを目指す。趣味は整理整頓。
1988年
2011年
2014年
2015年
2016年
2019年
大阪府貝塚市生まれ
京都大学工学部 建築学科 卒業
日本学術振興会 特別研究員DC2
京都大学大学院工学系研究科
建築学専攻 博士課程 修了
日本学術振興会 特別研究員PD
関東学院大学 建築・環境学部 専任講師